
発売日に手に入れた「Apple Watch Series4(Cellularモデル)」を着けて毎日ニヤニヤしております。
関連記事:【フォトレポート】Apple Watch Series 4(GPS + Cellularモデル)購入!
Apple Watchを購入したらやりたかったことの1つにバンドの交換があり、先日Apple Store表参道で「スポーツループバンド」を購入しました!
ランニング用に「スポーツループバンド」を購入
今回購入したのは40mmケース用の「ストームグレイスポーツループ」です。用途は週2回行っているランニングで使用するため。
本体と一緒に購入したのはミラネーゼループバンドで、Apple Watchを買うと決めた時から「ランニングの時にはスポーツ系のバンドを別で買おう」と思っていました。
スポーツ系のバンドだと「スポーツバンド」もあります。
「スポーツバンド」はループタイプではないので「装着時に落として画面を割る人が多い」とApple Storeのスタッフさんも言っていて、実際に店舗でスポーツバンドを手首に着けてみましたが、本当に落としそうになったので今回は見送りることにしました。
写真で見るストームグレイスポーツループ
▲梱包はミラネーゼループの時と同じです。
▲カラーは、ミラネーゼループがシルバーなのでちょっと変化を楽しみたいと思いストームグレイに。
▲この暗すぎず明るすぎない絶妙なカラーが気に入りました。
▲ミラネーゼループがマグネット式なのに対し、スポーツループは面ファスナー式です。
▲ミラネーゼループとスポーツループ。やっぱりだいぶ印象が変わりますね。
▲Apple Watchに付けた写真。
ウーブナイロン素材のカジュアルなスポーツループは、ステンレススチールケースには「似合う!」とは少々言い難いかも。(あくまで主観ですが)
アルミニウムケースのモデルの方がスポーツループとの見た目の相性は良さそうで、ステンレススチールケースにはスポーツバンドの方がいいかなという感じ。
ただ、ミラネーゼループと比較するとカジュアルではあるものの、安っぽさはなく上品で丁寧に作られていることは間違いないです。(ステンレススチールケースと合うか合わないかはあくまでファッションとしての意味合い)
9gは伊達じゃない!想像以上の軽さにフィット感も抜群
ケースとバンドの合わせた見た目こそミラネーゼループには劣りますが、質は素晴らしいの一言!
ミラネーゼループの重量が約40gに対してスポーツループは9gで、たった「30g」の差なのですが、実際に腕に着けてみるとかなり違います。フィット感も抜群で、めちゃくちゃ気持ちいい!公式サイトの製品情報に偽りはなかった!
スポーツループは、ソフトで通気性が高く、しかも軽量。面ファスナー式なので、すばやく簡単に調節できます。ナイロンで織られた生地は2層になっていて、ループの肌に触れる側は高い密度があり、クッションのような柔らかさを持ちながら汗による湿気をしっかり逃します。外側には、優れた耐久性を与えるために装着ループをしっかりと固定しました。
引用:Apple公式サイト
ほんとすごい。純正バンドのため6,246円(税込)とそこそこ値は張りますが、これは購入してよかった!
実はミラネーゼループで1回だけランニングをしましたが、本体の重さと装着感から結構手首が気になっていました。(それでもiPhone Xを持たなくていいからだいぶ快適ですが)
スポーツループを着けて走った時は、本体の重さこそ感じるものの、それ以上に手首へのフィット感がソフトで着け心地が非常によく気にせずに走れました!
まさにこれがApple Watchを着けてランニングをする時に求めてた感じ。あまりの着け心地の良さにランニングの時以外にも使いたいなと思いました。(特に暑い時期は)
ラグジュアリーなミラネーゼループやリングブレスレットとは対極にあるスポーツループですが、着け心地を重視したい人にはかなりおすすめですよ!