
9月14日の予約戦争をくぐり抜け、昨日夜(9月21日)「Apple Watch Series4」を手に入れることができました!(年明けから無性に欲しかったので長かった…)
まだ約1日しか使ってないので、使った感想はあらためて記事にするとして、この記事では開封からのフォトレポートをお届けします。
Apple Watch Series 4(GPS + Cellularモデル)を購入!
今回私が購入したのは「GPS + Cellularモデル」(40mm)です。
Cellularモデルは、Apple Watch単体で通信ができますが、手持ちのiPhone Xは格安SIMを契約してるので使えないし、そもそもApple Watch単体で通話や通信したいわけじゃないので、正直機能としてはGPSモデルで良かったのですが、どうしてもステンレススチールケースが欲しかったので「GPS + Cellularモデル」を購入しました。
(ここからは開封レビューです!)
▲化粧箱は、Appleらしい白を基調とした余計なデザインや装飾のないシンプル(でも圧倒的に美しい!)なもの。
▲しかし、内側は色々なケースとバンドを組み合わせたApple Watchが彩るポップな遊び心あるデザインでした。(開ける時から楽しいってあらためて考えるとすごい…)
▲同梱物は、Apple Watch本体、バンド、Apple Watch専用の磁気充電ケーブル(1m)、USB電源アダプタ(5W)。
バンドは、Apple Watch 3をアップルストアで試着した時から欲しかった「ミラネーゼループ」にしました!
▲実物を見たり着けたことのある人はご存知だと思いますが、ほんと高級感がありますねー。
▲Apple Watch本体は、フェルトの様な素材のカバーに包まれていました。
私はステンレススチールケースを購入したのでグレーのカバーでしたが、ブラックモデルを購入するとこのカバーもブラックになるみたいです(さすがApple!)
しかもよく見ると…
ちゃんと40mmって入ってる(笑)
▲Series 3では世間からかなり不評だった赤く塗りつぶされたデジタルクラウンが、ちゃんとケースに合わせてボディと同じステンレス製&赤いリングに。
個人的にもすごく変更してほしかった点なのでかなり嬉しいです!(デジタルクラウンの厚みも少し薄くなったみたいですよ)
▲背面は、サファイアクリスタルとセラミック裏蓋。機能と強度の向上、そして何よりかっこいい!最高!
▲Apple Watch本体にミラネーゼループのバンドを付けてみましたが非常に高級感があり、やはり「Cellularモデル」を買って正解でした。
Apple Watchにラグジュアリーさも求める人はステンレススチールケースが絶対におすすめです!
逆にスマートウォッチとしての機能は変わらないので、「Apple Watchにそういうのは求めてない」という人はGPSモデルで全然OK!
最後に「40mmモデル」について
私は手首が140mmほどで、Apple Watch Series3を試着した段階では「38mmモデル」にするつもりだったのですが、Series 4からは「40mm」と「44mm」にサイズがアップし、Series 4を買うのであれば「40mm」しかないという状況に。
「たかが2mm、されど2mm」とちょっと不安でしたが、本体の厚みが0.7mm薄くなったのもあってか(?)違和感は感じずに身に着けられています。
また、「40mmモデル」は「38mmモデル」と比べディスプレイのサイズが35%アップ。
前モデルの「42mmモデル」よりもディスプレイサイズがでかくなっていて、38mmモデルの時に若干感じていた「ディスプレイの小ささ」は完全に払拭されています。「40mm」か「44mm」かで迷ってる人は参考にしてみてくださいね!
これから毎日使って、次は使用感のレビューなどを書いていきたいと思います!(もう2年空かないようにしよう…)